すべてのものを陰と陽に分ける

中医学では、あらゆるものを陰陽に分ける『陰陽説』という哲学があります。

1日で陽が極まるのが真昼、日が暮れるにつれて陰が増し、真夜中には陰が極まります。

一年では、陽が極まるのが夏至、本日6/21です(‘◇’)ゞ

陰が極まるのが冬至です。

身体にも陰陽があり、陽が多すぎるとイライラします。陰が少ないと潤い不足で乾燥しやすくなります。

陰陽のバランスは、食事、生活習慣、気候などの変化で崩れます。食事やエアコンで身体を冷やしすぐないように

気を付けてくださいね!

本日でしたら、湿度も高く、身体に熱がこもりやすいので、湿熱を取ってくれる『きゅうりやなすの浅漬け』なども

おススメです(*^-^*)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です